LEAD学習塾が選ばれる3つの理由
① ひとりひとりにあわせた学習カリキュラム
LEAD学習塾では、画一的な指導ではなく、各生徒の学力・目標・性格に応じて、学習内容や進度を一人ひとりに合わせて設計します。授業ごとに「今日は何をするか」を決めるのではなく、あらかじめカリキュラムを柔軟に構築し、それに沿って学習することで、目標達成までの道筋が明確になります。定期テスト対策や入試対策はもちろん、「その子にあった勉強のやり方」や「生活リズムに合ったペースづくり」まで丁寧に対応しています。
② 地域密着だからこそできる進路・学習サポート
LEAD学習塾は、備前市・瀬戸内市の地域に根ざした学習塾として、地元の中学・高校の進学事情や教育環境について深く理解しています。地域の保護者や生徒の声を日々取り入れながら、実情に即した学習計画や受験アドバイスを提供しています。地元ならではの情報を活かし、「どのタイミングでどのような準備をすればよいか」を丁寧に伝えることで、不安の少ない進路選択と効果的な学習の支援を行います。
③ 学びの土台を育てる指導方針
LEAD学習塾では、ただ問題の解法や知識を詰め込むのではなく、「自分で考え、やってみて、振り返る」というプロセスを大切にしています。学ぶ力そのものを育てることで、学校やテストだけでなく、将来にも役立つ「自走できる力」を身につけていきます。また、子どもたちの自信や意欲を引き出す声かけ・関わり方も重視し、学力とともに「やり抜く力」や「自分を信じる力」も育成します。
LEAD学習塾が大切にしていること
今も将来もどちらも大切な人生の1日
LEAD学習塾は、子どもたちに今を全力で楽しんでもらいながら、その中で未来の選択肢を増やしていくことを目指しています。
未来ある子どもたちの将来はとても大事ですが、子どもたちには自分たちが生きる「現在」を大切にしてほしいと思っています。そのため、LEAD学習塾では、将来のために今を犠牲にして頑張るという指導はしておりません。
「現在」を大切にして、「現在」を全力で楽しむ。その積み重ねが、子どもたちの幸せを作り出し、そして幸福な未来へと導いてくれると、私たちは信じています。
自分の興味・関心を見つけるための学び
「興味や関心は、知っているものの中からしか生まれない」
さる偉い人の言葉です。興味や関心というのが、将来的に人を突き動かす最強のエネルギーであり、そのエネルギーをもとに努力をすることができます。しかし、その基となる興味や関心は、自分の知識の範囲からしかでてきません。つまり、知識のない人、生きる世界の狭い人は、興味関心を作り出すことすら難しいのです。
LEAD学習塾では、子どもたちに広い世界を知ってもらい、人を動かすエネルギーとしての興味・関心を育んでもらいたいと考えています。教科学習はそのひとつの手段にすぎません。
LEAD学習塾にとって勉強する意味、学習する目的は、この「エネルギー」を生み出すことにあります。
地域の未来のために
LEAD学習塾のもうひとつのミッションとして、「田舎の子どもたちに豊かな教育を届ける」というのがあります。都会から離れたこの地で、子どもたちがワクワクするような知識と体験を、そして未来に希望が持てるようなスキルを身に着ける機会を提供するために活動しています。
そのために、塾長の守谷はNPO法人f.saloonを立ち上げ、生徒が地域に出てさまざまな企画に携わる機会も提供しています。国際交流や農業体験、小さい子たちとの触れ合いなど、さまざまな経験へと子どもたちを日々誘っています。LEAD学習塾へお越しの際は、ぜひこのような地域活動への参加も検討してみてください。
代表紹介
守谷 克文 Katsufumi Moriya

LEAD学習塾の代表。私立大阪星光学院中学・高校を経て、京都大学文学部に入学。その後、京都大学公共政策大学院に進学し、在学中に備前市に移住し、LEAD学習塾を立ち上げる。中学・高校教員免許所持。
「すべての子どもたちに豊かな機会と選択肢のある地域を目指す」NPO法人f.saloonの代表も務め、地域の教育を盛り上げるために活動している。
会社概要
塾名 | LEAD学習塾 |
---|---|
代表 | 守谷 克文(もりや かつふみ) |
従業員数 | 4人 |
所在地 | 〒705-0001 岡山県備前市伊部1611番地1 |
TEL | 050-3503-3109 |
携帯番号 | 080-8324-3010(守谷) |
メール | moriya_ku@yahoo.co.jp |
事業内容 | 学習塾事業 |
お気軽にお問い合わせください。050-3503-3109塾長:守谷克文
無料体験授業受付中! クリックしては公式ラインへ問い合わせる